2018年11月

 無事終えることができました。昨日、妻と友人とのピアノデュオリサイタルを伊丹アイフォニックホールで開催させていただきました。
 この2人のデュオリサイタルは3回目になりますが、17年ぶりというブランクを乗り越え、素晴らしい演奏を皆様に聴いて頂くことができました。お休みの中、夕方の遅い時間に多方面からわざわざ聴きに来て戴いた皆様には深く感謝申し上げます。また心温まるお気持ちをたくさん戴きありがとうございました。
 そして今回ゲストとして共演して戴きました海江田さん・黒川さん、本当にありがとうございました。2人のリサイタルに華を添えて戴き、より豪華なものになりました。
 苦労が多かった分やりがいもあったと思います。準備は大変ですが、継続してもらえたらと思います。
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7

 昨日は近大テニス部の45周年記念パーティーがスイスホテル南海大阪で開催され、出席してきました。
 40周年記念パーティー以来でしたが、クラブ現役時代をともに過ごした同士、先輩の先生方に久しぶりに逢えて楽しい時間を過ごすことができました。いい歳になってきたので、みんな落ち着いてきたように見えますが、しゃべってみると全然変わってないし、タイムスリップしてしまうから不思議なもんです。オッサン同士でライン交換してきました。
 次回は?それぞれの立場で仕事を頑張って、5年後の再開を約束して帰ってきました。

                  <スイスホテル南海大阪>
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4

<宗右衛門町:Bar MASUDA 1958~>
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7

 12月8日㈯に御所市葛公民館にて「明治150年記念講演会」というのが開催されます。そこで当院名誉院長が講演します!
 「幕末を生きた榎本住の足跡とその後」というタイトルで、当院の2代目院長 女医榎本住についてお話する予定です。今、その準備に追われ、スライド作成しております。
 定員100名、先着順となっております。ご興味のある方はこのチラシに申し込み方法が記載されておりますのでご確認ください。
イメージ 1
イメージ 2

↑このページのトップヘ