2015年10月21日 Night Long Run 2 またもやランニングねた。今日はざっと11.kmちょいでした。1時間ちょいのゆっくりペースですが、結構疲れます。この時期はランニングが気持ちいい季節です。来週25日には大阪マラソン!今年は休日診療の当番で、出れませんけど・・・。普段から運動して抵抗力をつけて風邪をひかないように心掛けてるつもりです。 まだインフルエンザ患者さんは発生してませんが、急な発熱やのどが痛いなどで来院される患者さんは多くなっています。毎日の手洗い・うがいを忘れずに。 タグ :#練習用
2015年10月20日 500例突破! 当院は大腸内視鏡検査に力を入れており、最近増加傾向にある大腸がんの発見に大変役に立っています。とは言ってもいつもいつも大腸がんばかり見つかっているわけではありません。しかし、将来癌化する可能性をもついわゆる“ポリープ”は日常的に見つかります。検査のある日は必ずと言っていいほどポリープを切除することが多いです。もちろん何も異常がないこともありますが。 今年も10月半ば過ぎの時点で500例の患者様に検査をさせていただきました。ここ最近は毎年500例以上をキープで増加傾向にあります。40歳を超えて一度も受けたことがない方は、検査をお勧めします。 タグ :#練習用
2015年10月16日 Night Long Run 今日は久しぶりに12kmのランニング。ちょっと最近なまり気味だったのでロングコースですっきり。ハーフマラソンまであと半月を切ってしまいました。ちょっとあせりますね。去年ほど走りこめてないのでやばいです。 タグ :#練習用
2015年10月10日 品川に行ってました 昨日と今日の10月9・10日はJDDW(日本消化器関連学会週間)が品川の高輪で開催されていたので、代診をお願いして参加してきました。学会発表そのものはもちろん有益な内容が多く、勉強になりましたが、先月当院の内視鏡システムを最新鋭の器機にしたのもあり、メーカー主催の講演会もしっかり聞いてきました。展示ブースも一番勢いある様子でした。連休明けからは、日々の診療においてどんどん威力を発揮していきたいと思います。大いに期待できるシステムです。 タグ :#練習用
2015年10月03日 今年はハーフ&ハーフ 朝・晩の温度が低いですが、日中は過ごしやすい季節となりました。10月に入ってインフルエンザの予防接種も始まっています。普段運動不足の方は、今こそやるべき時です。継続できる無理のない運動をしましょう。 昨年は頑張って大阪マラソンと奈良マラソンの2つのフルマラソンを完走しました。何とかサブ5といったところでゆっくりペースですが・・・・。しかしマラソン後の体のダメージは相当なもので体調がなかなか戻りませんでした。今年も挑戦したいところでしたが、無理せずハーフ狙いでいくことにしました。今年の大阪マラソンの日は休日診療の当番で最初から出るつもりはありませんでしたが、奈良マラソンは10km参加を狙いました。しかし応募が多すぎて参加資格は取れませんでした。そこでマラソン好きのI君の紹介で11月1日の淀川市民マラソンのハーフに出ることにしました。淀川市民でも何でもありませんが・・・。 今年の2月には法隆寺マラソンのハーフに出たので、今年はハーフ&ハーフ狙いです。これが意外とみんな早くてしんどいんです。最近は十分なランニングができてませんが、大体100㎞/月くらいは走ってるつもりです。全然痩せませんが・・・。あと1か月を切ってしまいました。何とか時間を見つけて頑張ってランニング中です。 タグ :#練習用