今日、うちのスタッフの家に迷い込んだカブトムシが我が家にやってきました。もう夏も今日でおわりだというのに・・・。カブトムシ用の昆虫ゼリーがうちになかったので、冷蔵庫にあった子供がいつも食べているよく似た形のゼリーをあげたのですが、全く関心なし。仕方ないので今が旬の地元の大淀町大阿太のおいしい梨を一切れあげたら、これがもう・・・やっぱりカブトムシも正直です。さっそくかぶりついてずっと動きません。やっぱりおいしいんですネ。
鳥取の梨ほど知られていませんけど、地元の梨は全国に向けて自慢できる御当地ものです。最近はネット販売もしていて品切れ続出しているとか・・・。
明日から9月ということで、食欲の秋に入ります。そこで気になるのが食べ過ぎ。八分目の食事に心がけねばいけません。つらい。少し気候がよくなって過ごしやすくなってきますので、有酸素運動を始めましょう。あしたも頑張って走るどおおおお。

