2009年12月31日 一年間ありがとうございました。 今日は大みそか。最後の最後までバタバタとしておりましたが、最近はいつもの蕎麦屋で年越しそばをすすっております。今日はとても“さぶ~い!”です。風邪引かないように。 来年こそはいい年にと去年のブログにも書いておりましたが、皆さんよいお年をお迎えください。 タグ :#練習用
2009年12月29日 大掃除! 本日で今年の診療は終了いたしました。今日は、午前診療終了後、毎年恒例のスタッフ全員により医院の大掃除でした。いつも雑然としており、あんまり整然としていないのが常に気になってますが、少しずつ整理していこうと思います。スタッフのみなさん大掃除ご苦労様でした。また1年間ありがとうございました。 お休みの間、患者様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解のほど、よろしくお願い致します。 来年もよろしくお願い致します。よいお年をお迎えください。 タグ :#練習用
2009年12月20日 忘年会! 今日は榎本医院の忘年会が吉野郡下市町の“千石荘”さんでありました。日曜日のお休みの夜に大変寒い中、土庫病院の吉川先生、当院顧問の藤森先生わざわざ来ていただきましてありがとうございました。 いつもながら大変盛り上がり、名物?のビンゴ大会もあり皆さんいいものが当たりましたでしょうか。スタッフのみなさん、今年1年本当にご苦労様でした。本日の幹事さんありがとうございました。 また明日から1週間が始まりますが、今年もあとわずか。来年もみんなで頑張りましょう! タグ :#練習用
2009年12月13日 病診連携 12月も中旬に入り、なにかとあわただしくなってまいりました。昨日は、奈良県立医科大学消化器・総合外科の忘年会があり、今日は御所市医師会の総会・忘年会とバタバタしております。当院は診療所であり、やはり処置しきれない場合や専門的治療が必要になったりすることもしばしばあり、多くの病院に紹介させて頂いています。その中でも済生会御所病院は最も近いという理由もあり紹介先としては最も多く、いつもお世話になっている病院です。中谷院長先生をはじめ、外科の先生方は同門の先生方という関係上、いつも無理を聞いて頂いております。また、内科の疾患が最も多く、その他整形外科や脳外科・耳鼻科などなどあらゆる分野でお願いすることが多いです。本当にありがとうございます。 幸いなことに、週に1回(月曜日)だけ、午後から大腸内視鏡検査のため済生会御所病院に出張している関係上、紹介した後も患者さんの状態を診にいくことができるのがありがたいです。先生方とも情報交換が可能で、病診連携という点では非常に有益だと思います。これからもお世話になりますのでよろしくお願い致します。 病診連携というのが最近強調してよく言われていますが、お互いの役割を十分理解して機能を果たしていかねばならないと思います。 タグ :#練習用