今回で15回目となる奈良肛懇談会懇談会が昨日開催されました。最近はZOOMでの参加ですが、拝聴しました。肛門の解剖や内痔核硬化療法・痔瘻の治療などたくさん勉強になりました。相変わらず大盛況で予定時間を1時間オーバーしてましたよ。来年は会場参加しよかな。
IMG_9008
IMG_9006
IMG_9007

 今日は済生会御所病院で今年度2回目の御所市周辺地域感染対策合同カンファレンスが開催されました。参加された先生は少ないですが、当院の看護師と一緒に参加してきました。新型コロナウイルス感染症対応の現状報告と微生物サーベイランス報告でした。まだまだコロナ感染者患者さんは多く、当院でも毎日数名発生しています。最もお世話になる事が多い済生会御所病院ですので、十分な連携を取りながらカンファレンスに参加し、現状を把握することが大切です。
IMG_8865
IMG_8867


 今日は御所消防署の方々のご指導の下、防火訓練を受けました。2階の内視鏡室から火災発生という設定で非常ベルが鳴り響き、避難が始まりました。火災発見者・通報と連絡班・消火班・重要書類運搬・患者・残存者確認班など細かく役割分担があり、滞りなく無事に避難できました。しかし実際には担当係はないので予定通りにはいきません。日頃から災害時の避難の仕方をイメージしておく必要がありますね。
 消火作業も実際にはスムーズにいかないこともあり、消化器を手に取って手順を確認しておく必要があるでしょう。今日は御所消防署の皆様、ご指導ありがとうございました。
IMG_8183
IMG_8182
IMG_8180
IMG_8188
IMG_8187
IMG_8185
IMG_8184

↑このページのトップヘ